ひろろーぐ

小さな山村で暮らしながら、地域社会、民俗、狩猟、採集について考察・再定義するブログ

2014年10月 田舎暮らしの生活費報告。支出25万。収入36万。内、複業収入は4.7万。

2015/01/29

どもー、田口(@tagu_h1114_18)です。

支出入を毎月公開していくこのコーナーも3回目。

こんなにも身を削った?赤裸々な報告も、かなりの量のデータが蓄積されたら見る人にとっても何かしら有益な情報になるのかな…なんてことを想像し、少しニンマリしながら記事を書いています。

さてさて、今回も10月の支出入報告をしていきますねー。

 

2014年10月の家計簿 支出編

2014年10月支出

当月の総支出:394,248円

 

今月の総支出は39万と、前月を上回るくらいの大出費に見えますが、見た目上のお金の動き(銀行口座内のお金の振替など)を差し引くとトータルの支出は約25万。 にしても今月も特に、支出が多い。

今月はロケットストーブワークショップとミニソーラーワークショップの準備をしていたので、その分の仕入れでかなり支出が膨らんでいます(DIY費:約10万)。

それに、猟期に入るために狩猟登録があったので、25,000円ほど支出。水道・光熱費は、別銀行口座で引き落としをしているのですが、そちらの口座のお金なくなったので2万円を補充しました。

その他、10月下旬に1週間ほど横浜の実家に帰っていたこともあり、食費・交際費・交通費が激増してます。それに、久しぶりに服も買いました。飲み会代・交通費・衣服代で約5万…。結構パンチが効いています。

 

材料が必要なワークショップをするとどうしても仕入が膨らむので、いかに参加費を回収するかがポイントなのかなと思います。当日支払いにしてしまうと、ドタキャンされた時に仕入の材料代がまるまる赤字…となってしまうので、その辺は事前振込など工夫をしています。

 

2014年10月の家計簿 収入編

2014年10月収入

当月の収入:511,080円

ありえんくらいに稼いでいるように見えますが、幻想です。今月の総収入は、見た目上のお金の動き(銀行口座内のお金の振替など)を差し引くとトータルの収入は36万。それでもかなり多いように見えるのは純粋な利益じゃないから。

協力隊としてのお給料が例によって、15.5万円。それにプラスして、今月は静岡に研修に行った交通費+出張費として4万程も振り込まれています。実家の帰省と合わせて行ったので交通費は浮いたんですよね。ありがたや。

複業としてはまず、ブログの収入であるGoogleアドセンスの広告収入が9,994円。

つるおか大産業祭りに出店した際にお米(田口米)・クルミ・ワラビなどを販売して二日間で13,700円。

ロケットストーブワークショップの売上が35,000円となっていますが、仕入等もいろいろあって、利益としては1万円弱かな…。

その他、10万近くの送金を頂いていますが、これは11月1日に行ったソーラーワークショップの参加費(プライバシーを考慮し、送り主は塗りつぶし…)なのですが、事前に振り込んでもらうようにしていました。仕入も10月の段階で完了していたのですが、こちらは小国町への出張だったので、ガソリン代・ご飯代も差っ引くとなんだかんだ利益は5,000円あったかどうかですね。でも、めちゃ良い経験を積ませて貰ったし、何より楽しかったので満足でした♪

10月の複業収入をまとめると、47,694円

ブログやワークショップ、物販や地域内での仕事を組み合わせてこの金額なので、まずまずといったところでしょうか。

 

10月の支出入の考察

10月はワークショップの準備・開催があったお陰で結構な収入・支出になりましたが、終わってみれば10月では10万くらい貯金も出来て、今月は万々歳でございます。

毎週末にワークショップやら物販やらをしていたのでかなりヘロヘロな一ヶ月間でしたが、やったことでわかったこともあったので少し箇条書きに…。

  • 準備に時間がかかってしまうワークショップを2週連続で行うのは体力的に無理。
  • 今の稼ぎは大体週末なので、来年度に向けて徐々に平日でも稼げる仕事を徐々に創っていきたい
  • ワークショップの場合、利益から準備・本番を含めた時間で割ると今のところ時給200~300円。(準備に時間がかかりすぎ)

時給の低さに関して言えば、次回以降は準備段階でカットできる工程(資料作成など)があるので時給換算した時にもう少し上がるだろうし、何より仕事を創っていく脳が鍛えられる。

毎月僕が報告しているように収入と支出を分解・分析することや、支出入のバランスをとることも大切なのですが、仕事・ナリワイ創りの場合は一万円を得るのに何時間をかけたか…という概念を入れていくのも大切だなーと思います。

 

終わりに…

収入の部分で、「ブログやワークショップ、物販や地域内など様々なところから収入を得ている」と言いましたが、将来的には半分位の収入を大鳥関連の仕事にしたいんですよね。大鳥産品の販売・通販や、狩猟ツアー、ワークショップや料理教室など。大鳥でやれることはまだまだあると思っています。

それに、稼ぎだけじゃなくて、食費などの支出も削られていくので一挙両得。

でも、それには僕の山の知識・経験が全然足りていないし、生活レベルにもまだまだ落とし込めていないのが現実…なので、もっと自分を鍛えたい。マタギと言っても恥じないくらいにはなりたい。それまでは地域の人に協力をお願いしながら一緒に事業していければいいなぁ~と思っています。

 

また、この報告でも画像として使っていますが、相変わらずMoneyForwardにもお世話になっています。

スマホでもPCでも家計簿がクラウド上管理でき、更には貯金の金額や、クレジットカードの支出の金額をも自動で計算し、一覧でクラウド上で管理できてしまう。



これを使い始めてから、お金の勘定はとても大切さが身にしみてわかるようになりました。

何か事業やワークショップをするにしても、イベントをするにしても、仕入れがいくらで、売価がいくら、利益としてはこのくらいを見込みたい…という計算を積み重ねることで少しづつ自立の道も開けてくるのかなと思います。

スマホでもPCでも一元管理できるMoneyForwardはホントに便利。

小商いを始めた人、複業を始めた人にもオススメですよー!

お金もかからないのでぜひ導入してみてくださいね。

 

せば、またの。

-里山ライフ
-,

Scroll Up