ひろろーぐ

小さな山村で暮らしながら、地域社会、民俗、狩猟、採集について考察・再定義するブログ

【2月29日締切】Webや紙媒体を中心とした地域プロモーションがしたい人必見!鶴岡市福栄地区で地域おこし協力隊を募集!


  • ども、田口です。

今回は僕が所属している鶴岡市新たに募集される地域おこし協力隊について。

旧温海町の福栄地区という山間地域での情報発信担当としての協力隊の募集。

福栄地区のPR動画

 

Webや紙媒体を通じて地域の出来事を伝えたり、イベント集客に繋げたり、流通の手助けをしたりするのがメインの仕事になるのかなと。

 

地域には地域を形作ってきた何かがたくさん散らばっている。

生きるために捕った獣や、戦争で敗れた石碑、神の拠り所である神社。

 

大なり小なりそれぞれがみな、歴史を辿ってきている。

時の流れの中で失ったこともあるけれど、残ったモノは今も地域を形作っている。

 

形として見えてくる焼畑や棚田、ソバやしな織り。

目には見えない方言や山の神、地域に根付く精神。

 

地域の人が捨ててこなかった"生きるための何か"をきっと、福栄の中で見つけることができるし、それが自分の生きる糧にも変わっていくのかなと思います。

 

僕も一年目からブログで情報発信をしてきましたが、作業自体はとんでもなく地味だし、多くの人に見られるまでには結構時間はかかる。始めた頃の自分の文章を振り返ってみると、とんでもなくひどい文章を書いていたと赤面しそうになる。

 

それでも、大鳥で経験したことや教えてもらったことを中心に記事を書き続けて3年弱。

月間4万pv。約3万人弱の人が毎月見てくれているサイトになりました。

見ている人たちはおそらく20~50代の人が多いし、都市部中心。おそらく山奥なんか住んだことがない人が殆ど。

だけど、見てくれてる人がいるってことは、山奥も結構可能性あるってことでしょ。

 

今は発信したコンテンツ自体をもお金にも変えられる時代。アドセンスとかnoteとか、アフィリエイトとか、いろいろある。

市場も伸びてるし、簡単じゃないけど3年間みっちりやれば、普通に月3万くらい稼げるようになるんじゃないかなって思う。僕はまだ月1万円くらいでピヨピヨしてるけどね。笑

 

話がそれたけど、おそらく福栄地域も、本物の方々がたくさんいらっしゃると思う。

情報発信とかデザインとか。そんな派手さはないけれど、地道に足元を固めてきて培った知恵や技を持ち得る人たち。

だからこそ小手先の情報収集、情報発信ではきっと足元すくわれる。

工場のライン仕事ではないので、人間性が試される。

 

都会でメディア経験積んでた人とか、企画やプロデュース系してた人、デザインができる人は即戦力だろうけど、やっぱ熱意だろうなぁ。

テクニックと見せ方に奢らず、目の前で起こっていることに一つ一つ向き合える人に向いているのかなと、個人的には思います。

 

僕はあと2ヶ月で協力隊が終わりますが、福栄の協力隊、応援してますー!!!

地域おこし橋梁隊の募集ページ:

【2/29(月)必着】 福の里に来たれ!! 鶴岡市「福栄地域おこし協力隊」情報発信担当募集!!

 

気になったかたは是非一度お問い合わせを。

僕に直接メッセージをくれてもわかる範囲でお答えします。

せばまたの。

-地域おこし協力隊
-,

Scroll Up